Hammond44鍵盤ハーモニカのシートパッキンが破れてしまった時のトラブルと対処方法 鍵盤ハーモニカのリードプレート下に敷いてある謎の薄いシートが、リードプレート交換中に破損してしまった時の対処方法を書いています。各パーツの価格や取り寄せ方法などを書いています。鈴木楽器製作所のメロディオンについても同様の手順でパーツ取り寄せが可能ですので参考にしてみてください。 2019.12.01Hammond44
Hammond44マイク内蔵モデル鍵盤ハーモニカの価格について 最近では鍵盤ハーモニカも様々な種類があり、価格も安価なものから高価なものまで色々ありますが、私の持っているモデルの価格について個人的な感想を書いています。 2019.06.16Hammond24BHammond44
Hammond44鍵盤ハーモニカの鍵盤下のネジ受けが外れてしまった時の対処方法 エレアコ鍵盤ハーモニカHAMMOND PRO-44Hのネジを受け止めるメネジが外れてしまった時に行った作業を記載しています。自分で修理する方法、必要な道具、メーカーへ修理依頼する際の問い合わせ先などを紹介しています。 2019.05.05Hammond44
Hammond44鍵盤ハーモニカ空気室カバーのパッキン劣化やネジ穴破損の修理 HAMMOND PRO-44Hの空気室カバーのネジ穴が破損したので、メーカーの鈴木楽器から空気室カバーを取り寄せて交換しました。パーツの取り寄せ方法や価格について紹介しています。新しい空気箱は何が違うのか、演奏のしやすさは変わるのか、パッキンの劣化についても書いています。 2019.05.04Hammond44
Hammond24Bバス鍵盤ハーモニカ HAMMOND PRO-24Bを購入しました 音域や肺活量などが気になっていたハモンドのバスメロディオンを実際演奏してみた個人的な感想を書いています。アルトのエレアコ鍵盤ハーモニカHAMMOND PRO-44Hとの比較など、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 2019.04.29Hammond24B
Hammond44鍵盤ハーモニカの唾液抜きレバーを交換する エレアコ鍵盤ハーモニカHAMMOND PRO-44Hの唾液抜きレバーが割れてしまったので、メーカーの鈴木楽器製作所よりパーツを取り寄せて、自分で交換してみました。あると便利な工具や、鍵盤ハーモニカを分解・修理する際に気を付ける点を書いています。 2018.02.25Hammond44
Hammond44鍵盤ハーモニカの唾液抜きレバーが割れてしまった 44鍵のエレアコ鍵盤ハーモニカ HAMMOND PRO-44Hの唾液抜きレバーが割れてしまった時の忘備録です。各パーツの価格や取り寄せ方法などを書いています。鈴木楽器製作所のメロディオンについても同様の手順でパーツ取り寄せが可能ですので参考にしてみてください。 2018.02.22Hammond44
Hammond44エレアコ鍵盤ハーモニカ弾きなら持っていたいプリアンプ HAMMOND PRO-44Hなど、ピックアップマイク内蔵の鍵盤ハーモニカをライブでスピーカーに繋いで音を出す際に起きたトラブルと解決方法を書いています。 2018.02.05Hammond44
Hammond44ミーハーな気持ちで購入した HAMMOND PRO-44H 今愛用している鈴木楽器製作所のエレアコ鍵盤ハーモニカ「HAMMOND PRO-44H」 私が購入したのは2009年2月頃。 当時は、特に鍵盤ハーモニカに興味があったわけでもなく、お手軽な鍵盤楽器だと思い購入しました。 ※現在はPRO-44Hv2として販売されています。 2018.01.29Hammond44