Pianica ピアニカ

Pianica ピアニカ Pianica

ヤマハの鍵盤ハーモニカ「ピアニカ」に関する記事を書いています。

ひときわ澄んだ音色と美しい集合音で、音量も豊かです。音域も広く、低~高学年まで多様に活用できます。子どもたちの使い勝手を追求した新しいデザインで、さわやかなブルーのカラーを採用したモデルです。

小学校などでよく見かける水色のピアニカ(P-32E)も所持しているのですが、主に大人のピアニカRED(P37ERD)のカスタマイズについての記事が多めです。

先行発売されていた茶色と黒のピアニカに、このたび赤色のモデルが加わりました。ビビッドなボディカラーにふさわしく、黒と茶色のピアニカと比べると音色も明瞭で、ライブパフォーマンス時でも遠くまで音がよく通ります。ステージ上でもパッと明るく映えること間違いありません。

Pianica

ピアニカのエレアコ化を試作してエレキギター風サウンドを作る

ヤマハのピアニカでB'zのultra soulを演奏するためピエゾマイクでエレアコ化してみました。鍵盤ハーモニカにピックアップマイクを取り付ける際の問題点。今回は失敗事例ですが試作品ですので参考にしてみてください。サウンド作りの説明も書いています。
Pianica

ピアニカの製造番号(シリアルナンバー)はどこに書いてあるのか

ヤマハミュージックメンバーズ リニューアル1周年記念キャンペーンの応募要項を確認したところ、所持楽器の製造番号(シリアルナンバー)が必須とのことだったので、ピアニカの製造番号がどこに記載されているのかヤマハに直接確認してみました。鍵盤ハーモニカのシリアル番号の確認方法。
Information

ピアニカ・リコーダー動画フェスティバル2022に参加しました

ヤマハ主催の #ピアリコ動画フェス2022 に「魔女の宅急便 - ルージュの伝言〜海の見える街」と「薔薇は美しく散る 〜ベルサイユのばらより〜」の動画で参加しました。今年のテーマは「じぶん色」。動画制作にあたり鍵盤ハーモニカのアンサンブルアレンジやレコーディングについて書き留めています。
Melodion

鍵盤ハーモニカの鍵盤を塗装するための鍵盤の外し方と装着について

YAMAHA 大人のピアニカ 37鍵 レッド(P-37ERD)と、SUZUKI メロディオン 誕生60周年記念 限定モデル シャイニングレッド(PRO-37V3 SR) の黒鍵塗装について。鍵盤ハーモニカの鍵盤の外し方や注意点などを記録しました。
Pianica

大人のピアニカ P-37ERD ストラップピン、鍵盤、演奏用パイプのカスタマイズ

YAMAHA 大人のピアニカ 37鍵 レッド(P-37ERD)を、個人的に演奏しやすくカスタムした記録です。通常使用しているHAMMOND PRO-44Hに近づけたカスタマイズなので他の方が弾きやすくなる改造方法ではありません。
PR